車のシートが剥がれてしまった!レーザー修理方法とは?
- コラム
車のレザーシートが剥がれてしまい、ショックを受けているなんてこともあるのでは。
ちょっと汚れたぐらいなら専用の洗剤を使ってシミを除去することができますが、ほころびやほつれが発生すると、どのように修繕すればよいか困ってしまいますね。
一般的に多い修繕方法は、シートの素材に合わせた同色の素材を用意し、それを縫い合わせ、表面を塗装するなどして、対策を講じる方法です。
車のシートに使われているのは本皮、合皮が多いです。
本皮は動物の革をなめして直接使っているシートのことです。
独特の色みや質感があるので、一番修繕は難しいです。
ただ、それでも同等の本皮素材を用意することでカバーすることもできます。
合皮は人工シートのことです。
ポリエステルやポリウレタン素材からできています。
こちらは比較的容易に修繕可能です。
色もいろいろなものがありますし、修復することができます。
なお、損傷箇所が広範囲に及ばないケースでしたら該当箇所に接着剤や樹脂を接着させ、色をなじませて補修することもできます。
例えば、幅で言うと数ミリ程度のものなら破れた部分に熱を加えて接着させることも可能です。
車のシート補修ならRC3までお問い合わせください。